下谷神社

下谷神社

都内で最も古い「お稲荷様」商売繁盛と家内安全の御利益がある神様です。本殿にある竜の天井画は、日本近代画の巨匠、横山大観の作。湧き立つ雲の中に突如として現れる竜を描いた水墨画。本図は代表作「生々流転」(国立近代美術館蔵)などにもその片鱗は見受けられ、天井画はその時期に描かれた貴重な大作の一つとなっております。

基本情報

初穂料:6万円(非課税)

参列可能人数:50名
エリア:上野
御祭神:大年神(おおとしのかみ)・日本武尊(やまとたけるのみこと)

【ここがおすすめ!】

・ 雅楽の生演奏
・ 社殿天井絵「龍」

知っ得情報!寄席発祥の地である下谷神社

江戸時代の寛政10年(1798)6月に初代山生亭花楽が下谷稲荷社(現下谷神社)の境内で五日間の寄席興行を行いました。これが江戸における最初の寄席興行といわれております。寄席は一般の方々を対象に木戸銭をとって落語を聞かせるもの。これ以降から寄席という定義ができたと言われております。

近隣おすすめ会食会場

茶寮 一松(ちゃりょういちまつ)

収容⼈数:6〜70名
料理ジャンル:⽇本料理

【アクセス】
神社→会場:タクシー6分
最寄駅→会場:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩3分/都営浅草線 浅草駅 徒歩5分

TSUKIMISO(月見草)

収容⼈数:6〜28名
料理ジャンル:海鮮フレンチ

【アクセス】
神社→会場:タクシー6分
最寄駅→会場:都営浅草線・東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩5分

浅草 中清(なかせい)

収容⼈数:6〜30名
料理ジャンル:⽇本料理

【アクセス】
神社→会場:タクシー8分
最寄駅→会場:東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線・都営浅草線「浅草駅」徒歩5分

MAP

住所

東京都台東区東上野3-29-8

アクセス

JR各線・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩6分
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」徒歩2分
都営大江戸線「新御徒町駅」徒歩5分